わけわからんくても、2週間で3回繰り返してみて欲しい

こんにちは
本気のパソコン塾の三浦です。

/***********************************************/
先日募集しておりましたアンケート
沢山の回答ありがとうございました!(全部読んで、教材制作に活かします。)
/***********************************************/

新しいことに挑戦するとき

「なんか難しいなー」とか
「取り掛かりにくいな」とか
あると思うのですが

塾生さんには
つべこべ言わずまずは
3回繰り返しましょう。(わからないところは飛ばして)
とアナウンスしてます。

「わからない/不安な部分あるのに、先に進んだら
もっとわからなくなりそう」

と思うかもしれませんが
やってみると意外と
そうではないことに気づきます。

わからないことが続くと
それで頭がいっぱいになり
自滅します

できない
できない
できない
→ はいクソゲー

みたいな感じでしょうか。

一方、
1周目3割しか理解できなくても

2周目に入れば、
1周目の一部は定着しており余裕ができてます。
そうすれば以前わからなかったことに頭のリソースが割けるので少し前進します。(5割)

3周目に入ると更に定着→余裕がでて
今までは気にしてなかったところまで気が回るようになります。(8割)

3周やったら今度は効率落ちるので
次の課題等に進みましょう。

この繰り返しによる
「定着と余裕」は是非取り入れてみてください。

脳科学系の本を読むと
2週間で3回ぐらいがいいと書かれていました。

確かにそのぐらいであれば
モチベーションも維持しながらできそうですね。

参考にしましょう!

■ 追伸

今回の方法ですが
三浦も新しいこと取り組む時
使いまくってます。

塾生さんに色々還元できるよう
海外資料読む時は
繰り返しまくってます。

スラスラ読める人羨ましすぎます…

スキルアップ初期に
この繰り返し法を覚えたので

1回目でできなくて
諦めるということはありません。

繰り返すって意外と時間かからないし
得られるメリットのほうが断然大きいですね。

やってみて撤退は価値あると思いますが
諦めでの徹底は時間を無駄にしますね。

Tags: No tags

Leave A Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA