ランサーズプロジェクト形式の注意点

忙し貧乏になるな!【ランサーズのプロジェクト形式】魅力と注意点、攻略法を考えてみた。

こんにちは本気のパソコン塾の三浦です。

ランサーズで「ガンガン稼いで行くぞー!」

と意気込み十分なあなたが取り組むのは…

 

そう

プロジェクト形式のお仕事ですよね。

やる気はあっても

「なんか難しそうだし、発注者とのやり取りが心配…」などなど

不安もあるのではないでしょうか?

 

そこで今回は

プロジェクト形式でしっかり稼いでいくために

理解しておきたい注意点や報酬アップのコツをご紹介します。

 

ランサーズのプロジェクト形式の仕事とは?

プロジェクト形式のお仕事は、

一般的な仕事の流れにかなり近い仕事になっていて

タスクの仕事とは異なり

発注者と打ち合わせをしながら進めていくお仕事となります。

 

どういう流れなの?

具体的には

掲載されている仕事に対して、受注者が見積もりを提案

発注者が提案の中から1つ選択し、仕事を進める依頼方式となります。

 

こちらがランサーズが公開しているプロジェクト形式の流れ。

ランサーズの流れ1ランサーズの流れ2ランサーズの流れ3

参考元: ランサーズのプロジェクト形式の流れ

プロジェクト形式のメリット

プロジェクト形式のお仕事は専門的な内容のお仕事が多くなります。

その分、実績・信頼を築くと長期的な関係を構築できので

報酬の安定化が図れるのがメリットですね。

これはリアルのビジネスと同じです。

実績として評価がつく(積み上げ式である)

ランサーズ上での評価

プロジェクト形式で仕事をすると、プロフィールページに

評価が貯まっていきます。

 

発注者からすると評価があればあるほど信頼しやすくなります。

頑張って仕事をした分だけ、次回以降評価される仕組みになっています。

専門性の高い仕事が多い

Webサイト制作や画像可能などプロジェクト形式には、専門的な仕事が多く掲載されてます。

タスク式よりライバルが少なくなるため、

単価の高い仕事を狙うことができます。

 

逆に、スキルがない場合はプロジェクト形式に安易に

取り掛からずタスク形式の仕事に特化した方がいいと思います。

(身につけるべきスキルは、当サイトの無料マニュアルを

見てみてくださいね!)

顧客とコミュニケーションができる

タスク系の仕事と異なり、プロジェクト形式のお仕事は発注者と

相談しながら仕事を進めていきます。

 

発注者と連絡を取り合うことができるので、

一緒にいいものを作るために考えたり、

作成後もどのように利用されているか確認することができます。

 

仕事にやりがいを感じたい方には、オススメです。

僕は結構

人と話したいタイプなので、プロジェクト形式は自分に合っていたと思います。

 

プロジェクト形式のデメリット

プロジェクト形式のメリットとデメリットは表裏一体です。

 

時間・手間がかかる

プロジェクト形式は発注者と

やり取りが必要な分、仕事をする時間が伸びてしまいます。

 

スキマ時間で仕事をしたい方には向きません。

仕事の単価は高くなりすが、

作業時間も伸びるので時給換算した時に

ちゃんと割にあっているのか、チェックしましょう。

発注者に振り回されることがある

仕事が無事に始まっても、途中で発注者と

連絡が取れなくなるということがあります。

 

他にも発注者が製作途中に変更希望を

あげてきたり、ストレスに感じる時もあります。

 

プロジェクト形式のお仕事で狙える報酬金額は?

プロジェクト形式は取り組む仕事によってピンきりですが、

仕事の単価は1000円〜100万円ぐらいまで様々です。

自分がこれまで取り組んできた仕事の、報酬目安をまとめてみました。

  • 記事作成、月2万円(単価1000円×20記事)
  • 画像編集など、月に5万円程度(単価500円程度×100枚)
  • サイト作成 月に10-30万円 (単価5-15万円× 2,3サイト)
  • プログラム作成 月30万円-50万円 (単価5万円-15万円× 4つ)

 

どういうお仕事があるの?

プロジェクト形式でよく掲載されている

お仕事を一覧にしてみてました。

まとめて依頼してもらえる!記事作成

ランサーズ記事作成のお仕事

ブログのライターさん募集といったような内容の仕事になります。

タスク形式の場合、「1記事で依頼します。」という内容が多いですが、

プロジェクト形式の場合

「5本単位でお願いします。」

などまとめて依頼する案件が多くなっています。

自分の得意ジャンルがある方はチャレンジしてみましょう。

記事作成のお仕事はこちら

 

「背景を真っ白にして欲しい!」「商品バナーを作って欲しい!」画像編集

画像加工のお仕事

ネットショップで利用する商品画像の加工依頼がよく掲載されています。

白抜きとバナー作成ができると、仕事が大量に請け負えます。

■必要スキル

フォトショップ(フリーソフトでも一部可能)

画像加工のお仕事はこちら

 

「お家でショップ体験」出品・発送代行作業

発送代行のお仕事

近年個人でネット物販ビジネスをしている人が増え、

商品の出品や発送代行依頼が増えています。

 

発送代行は、商品の在庫を一部家に保管し、毎日出荷するというもの。

1個あたりの単価・家にどのくらいのスペースが必要なのかを事前に確認して

請け負えると、結構いい案件になります。

発送代行のお仕事はこちら

 

「スマホ最適化がアツい!」サイト作成

サイト作成のお仕事

「Webサイトの作成をお願いします」というお仕事。

最近はスマホからのアクセスが格段に増えて、

スマホ専用サイトの作成依頼が多く掲載されています。

これから、仕事を取っていく方は”スマホ“対応サイトが作れるようにスキルアップしておきましょう。

■必要スキル

フォトショップ

HTML・CSS

Javascript(あれば◯)

サイト作成のお仕事はこちら

 

チケット並び代行

チケット並び代行のお仕事

こんなのもあるんですね…

僕は挑戦したことありませんが、チケットの並び代行のお仕事も掲載されていました。

チケット並び代行のお仕事はこちら

単価は数万円だけど、10分程度でできるものも。プログラム作成(ツール作成)

ツール作成のお仕事はこちら

「社内の業務効率化ツールを作成してください。」

など、作業を自動化する簡単なプログラムを作ってください。というもの。

プログラムスキルがある方であれば、かなり割のいい仕事になることがあります。

単価5万円程度のツール作成が個人的におすすめです。

■ 必要スキル

VBA

HTML・CSS

PHP(MYSQL)

ツール作成のお仕事はこちら

 

プロジェクト形式の仕事をする前に!ミスしないための注意点

これからプロジェクト形式の仕事を始める方が、

大きくミスをしないように

事前に抑えておくべき注意点をまとめました。

 

最初から大きな仕事を請け負わない

ランサーズ上にはかなり単価の高い仕事があり、

ついつい高額の仕事を請け負いがちですが、慣れるまではNGです。

仕事開始から完了まで結構クセがあるので、

最初は小さめの仕事から慣れていきましょう。

 

事前チェックは怠らないように!

作業開始前に、

納品形式や作業上の注意点など

発注者としっかり確認しておきましょう。

殆どのトラブルは最初の確認不足で起こります。

 

概要書が作れないならやるな

Webサイトやプログラム系のお仕事に関しては、

仕事開始前に簡単な概要書を作りましょう。

 

内容は完成イメージ図(画面図)と、機能内容を記載したエクセル資料です。

「画面はこの3つで、この機能を実装します。」

発注者に概要書を見ながら説明し、

納得してもらえたら仕事開始にしましょう!

 

内容が決まっていないのに仕事開始をすると

後々揉めますので、是非概要書作ってみてください。

 

いい発注者かの判断、トラブルを予防するのも実力のうち

仕事を進めていると、

最初に決めたにも関わらず、

「変更して欲しい」や「思っていたものと違う」

と指摘をされる発注者さんもいます。

 

そのためにも

最初は小さな仕事でプロジェクト形式に慣れていきましょう。

 

また仕事開始前に概要書を見せて納得してもらうのも忘れずに。

何回も仕事を繰り返していくと、

「この発注者さんはまだ考えがまとまってないな〜」

などの感が養われます。

 

こんな発注者さんは危険かも

・簡単なものでいいから作ってよ

簡単でいいからと言われても、概要書は必ず用意しましょう。

「簡単でしょ?」 → 「もう少し安くしてよ」という負の連鎖は意地でも防ぎたいところ。

しっかり仕事をしているのだから、費用は発生します!と強く主張したいですね。

 

・仕様変更を度々してくる

仕事開始前に、概要書で説明し

「作成開始後は原則仕様変更できません。」

と伝えておくことが重要です。

 

・値切ってくる

仕事開始後に「もう少し安くできませんか?」と

交渉してくる場合は注意です。

こちらも最初の打ち合わせ段階で、値段の確認をしておけば

値切りにくい雰囲気を作ることができますよ。

 

・連絡が遅い

返信が2日以上かかったりする場合は少し心配です。

結果的に仕事完了報告が遅れる可能性がありますので、相手のレスポンスの早さも確認しておきましょう。

 

ランサーズのプロジェクト形式で稼ぐための5つのコツ

勝てる提案を書いていますか? 選ばれなければ意味がない!

プロジェクト形式の仕事を始めるためには、提案を採用してもらわなければ

いけません。

提案してもらうためには、

発注者が作りたいもの、不安点を解決してあげる提案をしましょう。

これができれば提案は勝てます。

提案の書き方はこちらの記事を参考にしてみてください。

[kanren postid=”3716,3747″]

 

高すぎず安すぎず、見積もりの決め方

提案の内容と同じく重要なのが見積もり金額。

プロジェクト形式の場合、見積もり金額を自分で決めなければいけません。

仕事の依頼文章に希望金額が記載されているので、

その中でライバルに勝てる金額を提示しましょう。(安すぎてもいけませんが、

やはり高いと勝てません。(圧倒的に実績がある場合は別))

 

プロフィールを充実させる

まずはプロフィールを充実させましょう。

相手のことが全くわからない状態で仕事を依頼する発注者はいません。

あなたがどんな人なのか、どんな仕事が得意なのかを明記しましょう。

[kanren postid=”3509″]

 

実績を積むために、ポートフォリオをコツコツためる

プロフィールの充実化ができれば、今度は

ポートフォリオを追加していきましょう。

言葉以上に実績は説得力があります。

人気ランサーの方もポートフォリオを掲載していますね。

認定ランサーDoingさんのページ

人気ランサーのポートフォリオ

このロゴのデザインレベルはあまり参考になりませんが笑

バナーなど自分で作ったものをどんどんアップしていきましょう。

 

他にもランサーズでは、人気ランサーを公表しているので是非参考にしてみましょう。

人気ランサーはこちら

 

どんどん単価を高くしていくためにスキルアップする

安い単価の仕事を請けていたら、

ランサーズでは一向に稼ぐことはできません。

真剣に稼いでいきたい方は、スキルアップをして単価の高い仕事を目指していきましょう。

  • フォトショップ
  • HTML・CSS
  • WordPress
  • PHP

がおすすめです。

Tags: No tags

2 Responses

三浦宙也 へ返信する コメントをキャンセル

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA